日本郵便株式会社・藤井寺郵便局
 所在地:藤井寺市藤ヶ丘3−11−14 TEL : 072−954−2605(集荷・配送以外)
                                072−954−2602(集荷・配送)
     交通:国道170号(大阪外環状線)野中交差点から府道186号を北へ約90m(駐車場入口まで)
        府道
12号小山交差点から府道186号を南へ約1.5km
        近鉄南大阪線・藤井寺駅から南東へ約1.6km 徒歩約
25
        近鉄南大阪線・古市駅から北西へ約1.7km 徒歩約26分          
藤井寺郵便局 藤井寺郵便局(南東から)

  正面入口は、写真の右端の部分。左側の
 門は利用客の車や集配車の入口。
  郵便局は府道186号(大阪羽曳野線)に面し
 ている。
 藤井寺市と羽曳野市は、古くから警察署・郵便局・保健所・電話局などの公共施設で、
管轄区域を同じくしてきましたが、藤井寺郵便局もその一つです。藤井寺郵便局は、藤井
寺市のほかに、羽曳野市太子町を管轄区域としています。
 1967(昭和42)年に集配局として藤井寺郵便局が開局しました。前年の11月1日に、旧美
陵町
(みささぎちょう)が市制を施行して「藤井寺市」が誕生しています。市制施行をはさんでこの
数年間に、電報電話局、消防本部庁舎、町役場庁舎(旧市役所庁舎)、浄水場、郵便局と、
相次いで公共施設が藤井寺市内に誕生しました。いずれも、昭和30年代に入ってからの人
口増加に対応したものです。日本が高度経済成長の上り坂にあった時期で、藤井寺市は大
阪市郊外の衛星都市
として、ベッドタウン化しつつありました。この時期の最中である1964
(昭和39)年に、東京オリンピックが開催されたのでした。
 郵便局ができた翌年の1968(昭和43)年7月1日から郵便番号制度が施行され、藤井寺郵
便局管内では番号「
583」の使用が始まりました。
 その後も管内人口の増加は続き、当初の郵便局建物では不十分となってきて、より大き
な局舎に全面建て替えされました。1985年(昭和60年)7月完成の現在の建物がそれです。
 2003(平成15)年4月からの日本郵政公社を経て郵政事業の民営化が行われ
2007年10月
1日に日本郵政グループが発足しました。民営化によって日本郵政公社は5つの組織に分
けられ、「日本郵政株式会社」の下に4つの事業者が並立する体制となりました。
 さらに、2012(平成24)年10月1日、「郵便局株式会社」と
郵便事業株式会社」が会社統
合によって「日本郵便株式会社」となりました。そして
、「日本郵便株式会社」「株式会社
ゆうちょ銀行
株式会社かんぽ生命保険」の3事業者と日本郵政株式会社」の4社から
なる新たな「日本郵政グループ」が誕生しました。
 現在、「藤井寺郵便局」には、窓口業務や集配業務を行う「日本郵便株式会社藤井寺郵
便局
」と郵便貯金事業を行う
株式会社ゆうちょ銀行藤井寺店(大阪支店藤井寺出張所)」
の二つの事業者が入っています。
 なお、藤井寺市には藤井寺郵便局のほかに、集配業務を行わない郵便局があります。藤
井寺小山郵便局・藤井寺沢田郵便局・藤井寺駅前郵便局・道明寺南郵便局・藤井寺北条郵
便局・藤井寺西古室郵便局の6局で、かつては「特定郵便局」と分類されていましたが、
民営化後は日本郵便が一括管理する体制に改められました。
日本郵便「藤井寺郵便局」へ   「しせつあんないマップ」
トップへ    藤井寺市のご案内