【 | 近鉄南大阪線・土師ノ里駅より北東へ約900m(記念碑まで) 徒歩約14分 付近に駐車場所なし | 】 |
旧石器時代からの複合遺跡 約2万年前の旧石器時代から、縄文・弥生・古墳と、 各時代の人々が生活したと思われる跡が発見されており、 現在までの調査で縄文・弥生時代の90体以上の人骨が 出土しました。 考古学の研究史に大きな足跡を残し、貴重な資料を提 供して、その名を全国に知らしめ、国史跡に指定された この地が、有名な国府(こう)遺跡です。 100年近く前に発見されていた旧石器 日本には旧石器時代は存在しなかったと考えられてい |
||
国府遺跡の中心地に立つ記念碑 | ||
た、今から100年近く前の1916年(大正5年)、京都帝国大学の喜田貞吉講師は、国府遺跡から採集 |
||
市内で出土した国府型ナイフ形石器 | 国府遺跡から出土したけつ状耳飾り | |
写真は「探検・石器の時代」(1995 藤井寺市教育委員会発行・ふじいでらの歴史シリーズ1)より |
藤井寺市HP「国府遺跡と旧石器」へ | 藤井寺市HP「国府遺跡発掘物語」へ | 「藤井寺市の地図」へ |