学校紹介ロゴ

 校 章  沿 革  校 歌


校章ロゴ

校章イメージ   高小の文字を入れ、鷹と松とをデザインして、
 高く美しく、たくましく明るい理想を表現している。
  6つの松葉は、6つの地区の協和を意味し、鷹の
 羽の三条は最上川と寒河江川を、肩の線は月山
 葉山の連山を表している。
  全体のスタイルが、向上の願望を表している。
                   (昭和42年制定)


                           


 沿革ロゴ 

学 校 沿 革  旧校舎写真
 
旧校舎(昭和3年〜昭和56年)
クリックで拡大写真
 明治7年3月25日 八鍬学校を長泉寺に創立する。
      同日、谷沢学校を長福寺に創立する。

 明治20年 八鍬・谷沢両学校を合併し
      「米沢尋常小学校」となる。

 明治22年 4ヶ村合併により高松村誕生。
      「高松尋常小学校」に校名変更。

 明治34年 高等科設置。「高松尋常高等小学校」に
      校名変更。

 昭和3年 新講堂及び洋風2階建て木造校舎落成。
 昭和16年 「高松国民学校」に校名変更。
 昭和22年 学制改革により「高松村立高松小学校」に
      校名変更。

  

 昭和29年 寒河江市発足により、「寒河江市立高松小学校」となる。

 昭和30年 創立80周年記念にあたり、校歌・校章を制定。
 昭和39年 創立90周年記念式典を行う。校庭の増設と体育設備の充実を図る。
 昭和42年 校章・校旗樹立作成。
 昭和49年 創立100周年記念式典を行い、「高松の教育百年のあゆみ」を刊行。


 昭和56年 旧高松中学校跡地に新校舎(現校舎)落成。
 昭和57年 新校舎に移転、校舎落成記念式典を行う。同年、グランド造成完成。
 昭和59年 創立110周年記念式典を行う。
 昭和62年 寒河江市教育委員会委嘱道徳教育研究発表会、開催。
      県道徳教育研究会西村山大会会場となる。
 平成5年 体育館・プール完成。
 平成6年 創立120周年。グランド全面改修及び通路・駐車場等整備。
 平成10年 コンピュータ・インターネット導入。
 平成11年 寒河江市教育委員会より、情報教育研究校の委嘱を受ける。(2年間)
 平成12年 情報教育公開研究発表会、開催。
 平成22年 フューチャースクール実証校となる。
 

校歌ロゴ

校歌歌詞

もどる